アスパラガス
今年のアスパラガスも食味・食感共に良好です。新鮮でおいしい町野町のアスパラガス、たくさん食べてください。
ANAクラウンプラザホテル金沢
宴会洋食調理長
西口 尚
  • 第1回 アスパラガスのハンバーグ
  • 第2回 チンゲン菜としば漬けの炒め物
  • 第3回 らっきょうとインゲン豆のから...
  • 第4回 能登海洋深層水とまとの味噌カ...
  • 第5回 味平かぼちゃの和風餡かけチー...
  • 第6回 味平かぼちゃの甘辛煮とクリスプ
  • 第7回 なすと挽肉の洋風甘酢和え
  • 第8回 能登汐風ごぼうのサクサク山椒...
  • 第9回 金糸瓜エスニック風ソテー
  • 第10回 ブロッコリーと鮭の豆乳味噌焼き
  • 第11回 白山ねぎの香味和え
  • 第12回 にんじんピクルスのマスタード...
  • 第13回 能登牛ローストビーフのとろろ...
  • 第14回 打木源助だいこんの磯部煮
  • 第15回 ヤーコンのシャキシャキスパニ...
  • 第16回 丸ごとぜんぶ加賀丸いもハンバ...
  • 第17回 金沢春菊のガーリックアンチョ...
「石川の鉄人が教えるJAわくわくレシピ」(2014年5月26日~2015年3月16日放送分)はこちら。
アスパラガスの豆腐ハンバーグ(4人前)
アスパラガス … 12本
木綿豆腐 … 2丁
卵 … 2個
パン粉 … 20g
白味噌 … 20g
はんぺん … 100g
なめたけ … 40g
しょう油 … 10cc
塩 … 適量
山椒 … 適量
サラダ油 … 適量

<ソース>
梅肉 … 20g
プレーンヨーグルト … 40g

<トッピング>
大葉 … 4枚
白髪ネギ … 適量
はり生姜 … 適量

<1UP食材>
有塩バター … 60g
しょう油 … 約20cc
1.アスパラガスの表面の皮を剥きます。頭の部分から約5㎝でカットし、残りは細かく切ります。
2.ボウルに<アスパラガス・木綿豆腐・卵・パン粉・白味噌・はんぺん・なめたけ・しょう油・塩・山椒>を入れ木綿豆腐が滑らかになるまで混ぜ合わせます。

※木綿豆腐は一晩水切りをしておきます
※はんぺんはよくこねてから入れます
3.約1/4に分けハンバーグの形にして、先ほどのアスパラガスの頭の部分を3本ずつ 貼り付けます。
4.熱したフライパンにサラダ油と3を入れ、両面に焼き色がついたら、水を適量入れて蓋をし蒸し焼きにします。
5.梅肉とヨーグルトを混ぜ合わせソースを作り、焼きあがったハンバーグにかけ トッピングの大葉・白髪ネギ・はり生姜を飾ります。
フライパンにバターを入れ、溶けたバターの気泡がなくなるまでフライパンを回しながら温めます。気泡がなくなったらしょう油を入れ少し焦がします。
このバターしょう油をハンバーグにかけたら完成!
レシピの印刷はこちらから!